「ウェントワース女子刑務所」第4話までで感じた人間の弱さ。
雨の朝です![]()
おはようございます!
先日もブログで紹介しました
「ウェントワース女子刑務所」。
日曜日に配信更新しまして、
ただいま第4話![]()
若干ネタバレ。
…誰も観てないから
いいですよね
…
受刑者の中に
「お世話係」という者がいまして、
看守長から任命されるのですが、
誰からもあまり反感を買わないタイプの
人が選ばれる訳です。
新人にあれこれ教えてあげたり、
悩みごとを聞いてあげたり、
そんな少し「母的」な要素を
持っている人が選ばれるんです。
もちろん仮釈放の評価にも
加えられます。
今の「お世話係」がリズ。
リズは何でも完璧にしないと
気が済まない性格のようで
完璧にできないと
馬鹿にされちゃう!![]()
人の役に立てない!
私はいらない人間だ!って
思っちゃうんですよねー。
強迫観念ってやつですか。
それでそのプレッシャーからか
アルコールに走り![]()
依存症になり
人を傷つけてしまった過去が
あるのです。
刑務所内では
ずっと禁酒してて
(あたり前なんだけどね)
本来の「自分」を取り戻して
「お世話係」として
皆に必要とされ
心の均衡を保てていたリズなんですが、
ある刑務所内のイベントで
緊張のあまり
こっそり作られていた
発酵酒っていうのかな?
お酒を飲んでしまって
イベントを台無しにしたんです。
そればかりか
「お世話係」も外されてしまって、
また自己嫌悪に陥る・・・
人間て本当に弱いですよね。
薬物やアルコールなど
様々な依存症があるけど、
一度なってしまうと
1人で克服するのは
本当に難しいことなんでしょうね![]()
逆を言うと
助けがあれば
まともに生きていけると
いうことなんですよね![]()
こんな時期、
依存症とは言わずとも
お互いの助け合う気持ちって
大事なのかもしれないですね。
海外ドラマからでも
いろんなことを感じとるって
為になるなぁ![]()
ボーッと観てたら、
ボーッと生きてんじゃねーよ!!って
チコちゃんに怒られちゃうもんねー![]()
https://www.wakozu.co.jp/
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい誠心誠意対応いたします。
