計り知れないコロナウィルスの影響
こんな記事がありました。
退会続出…ジム業界、先行き見通せず
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200305-00010003-nishinpc-soci
身体を動かすのが好きな人たちが通っていたり、
運動が苦手な人でもマイペースで身体を動かせたり。
私も会員制のジムではないけど、公共の施設に通って汗を流していた一人です。
それでもジムでコロナに感染!
下船した人がジム通い!なんてニュースが流れると、
行けなくなっちゃったなぁって思っています。
会員制の所に行ってる人だと「しばらく行けそうにないから退会しよっかな」って
思ってしまう気持ちもわかります。
利用する方は、「しばらく利用しない」っていう選択をするだけでいいけど、
経営している人たちは本当に死活問題ですよね![]()
給食に提供している町のパン屋さんが従業員に給料も払えなくなるって
社長さんが言ってました。
プロ野球もJリーグも無観客って…
球場やグラウンドまで行く交通費、車で行ったら駐車場代、
お土産で買うグッズを作ってる人、売ってるお店、
帰りにご飯でも食べていこう!って流れで入る飲食店。
みんなみんな困ってる。困ってるどころの話しじゃない。
生きていけなくなる。
昨年は各地で自然災害が多発して日本中どうなっちゃうんだろうと思っていたけど、
それでも災害を免れていた箇所の方が多く、
その人たちがボランティアに駆け付けたり、
現地に行けなくても土地の特産品をネットで買おう!と協力したりすることができました。
でもウイルスって怖いですね。
人々の活動をも封じ込めて、生業も成り立たなくなる。
今動いているのはマスク会社?
トイレットペーパー運んでる運送会社?
いやいや、その人たちだってウイルスに感染してしまえば
動けなくなりますよね![]()
本当に一日も早く終息することを祈ってます。
毎日毎日仏壇に手を合わせて、死んだおばあちゃんにお願いしてます。
「そんなん流行ってんのんか?」
「そりゃ怖いなぁ。えらいこっちゃ
」
(
おばあちゃんはこてこての関西人
)
っていう声がきこえてきます。
「そやねん、そやから神さんにもう終わりにしてって言うといて!」
(
実は私も関西人)
って毎日言ってます。
日本中、いや世界中で乗り越えていかなきゃですね![]()
https://www.wakozu.co.jp/
千葉でリフォームといえば、千葉のワコーズホーム株式会社へ是非一度お問合せください!
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい誠心誠意対応いたします。
