今日は七夕🎋

子どもが小さいときは

豆まきも子供の日も

年中行事はきちんとやってきた方だ。

七夕もその一つで

幼稚園で笹の葉をもらってきたり、

かつての職場(児童館)では

七夕まつりやクリスマス会の開催もした。

 

子どもが大きくなって

毎日の淡々と仕事をしていると

「季節もの」からは縁遠くなっちゃって。

ちょっと寂しいなぁ。

 

遠いむかし、七夕の日にある人と再会し、

まるで織姫と彦星のようだ (*´▽`*)と

当時感じたわけではないんだけど、

今となっては「ご縁があったんだなぁ」と

つくづく感じていることが

あったりなかったり (*´ω`*)

 

子どものころの私は

どんなお願いごとをしてたんだろう。

全く覚えてないけど

例えば

「がっこうのせんせいになれますよう」に

とか

「ケーキ屋さんになれますように」のような、

はっきりとした将来の夢ってなかったから

そういうのは書いてないような気がするなー。

「家族みんな元気でいれますように」とか

「夏休みにたくさん遊べますように」とか

「字がうまくかけますように」とか

そんな感じのことを書いたような気がする。

つまんない子どもだな。

 

今、星に願いをこめるなら

「世界中から戦争がなくなりますように」ってことかな。

病気になることは必然といえば

キツイいい方かもしれないけど

自分で気をつけていても

病気にはなってしまう。

でも戦争って人間のしてることだからね。

みんなが心穏やかに過ごせるといいなぁと

そう思うのだ。

 

星に願いを ☆彡☆彡☆彡

 

ワコーズホーム株式会社 HP
http://www.wakozu.co.jp/

千葉でリフォームといえば、千葉のワコーズホーム株式会社へ是非一度お問合せください!
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい。
誠心誠意対応いたします。

TOTOリモデルクラブ 加盟店

https://re-model.jp/webapp/remodel_club/view/RC659101

LIXILリフォームネット 加盟店

https://www.lixil-reform.net/scripts/usr/shop_list.asp?pref=12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前の記事

同窓会新着!!