続・ひまわり 🌻

先日ひまわりブログを更新した翌日

ショッキングなニュースを耳にした。

 

私が行ったひまわり回廊。

突然お花が摘み取られ

閉鎖されたという。

 

原因は訪問者が増えて

近隣の方に迷惑がかかる行為が

多かったため。

 

確かにひまわり回廊は住宅街にあり

そんなところにわいわいがやがやと

多くの人が訪れたら、

大騒ぎしてなくても

騒々しいんだろうなぁ。

実際私が行った早朝にも

数人が連れ立ってバイクで来てた。

日曜の朝なのにブォーンと大きな音で

坂道を登っていき、

近所の人、うるさいだろうなぁと思ってた。

 

私は滑り込みで楽しめたわけだけど、

これからが夏本番で、

まだまだ多くの人が楽しめたんじゃないかと思うと

残念でならない。

 

インターネットが普及する前、

名所の情報源は口コミか情報誌、

テレビやラジオもあったかもしれないけど、

それほど集中して殺到するということはなかったと思う。

今は日本中どころか、世界中の人が

行きたいところを簡単に調べられる。

プロでなくても

ステキな場所やおいしいお店など発信できる。

その結果、

今回のように許容範囲を超えて

対応しきれなくなってしまうパターンが出てくる。

 

観光地だって、

SNSで上手に発信された場所だったり

発信者のフォロワーが多かったりしたら

オーバーツーリズムになってるよね。

紹介してもらえない場所は

閑古鳥が鳴いているという所もあると思う。

勝手に紹介されたほうは

いい迷惑だったりして。

 

今更インターネットのない世界になんて

戻れないもんね。

一人一人が節度を持って行動しないと

ダメなんだろうね。

それに紹介されてなくたって

おいしいところはおいしいし

ステキな場所はステキだし。

他人に言われて賛同するんじゃなくて

自分の五感を信じる生き方をしたい

(*´▽`*)ナンカステキ💕

 

もうすぐ夏休み

 

そんなこと言ったって

行ってみたい所を

ついついネットで調べてる私…

でも人混みはキライな私…

海も好きだけど日焼けしたくない私…

山も好きだけど熊が怖い私…

買いたいものもあるけど、

無駄遣いもしたくないし、

大きなものを買う資金も勇気もない私…

 

ア”wwwwwwッ!!

どうすりゃいいんだよーーーーー 

\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

家で大人しくしてるのが

一番いいのかな (ToT)

でも腐りたくないから

きっとステキな夏休みに

なるに違いない ( `ー´)ノ

 

 

 

ワコーズホーム株式会社 HP
http://www.wakozu.co.jp/

千葉でリフォームといえば、千葉のワコーズホーム株式会社へ是非一度お問合せください!
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい。
誠心誠意対応いたします。

TOTOリモデルクラブ 加盟店

https://re-model.jp/webapp/remodel_club/view/RC659101

LIXILリフォームネット 加盟店

https://www.lixil-reform.net/scripts/usr/shop_list.asp?pref=12

 

前の記事

ひまわり 🌻新着!!