長いお休みも終わりまして…

ポツポツとお出かけをしたり

家でのんびり過ごしたり (*´з`)

私なりには有意義な夏休みをとることができた。

自転車をひと漕ぎもしてない夏休みって

何年振りだろう… (+o+)

 

息子に来てもらい、

私では手が届かない天袋の荷物を

引っ張り出してもらい、

彼らのいる物、いらない物を分別。

 

学生時代の部活やクラブチームの

サッカーのユニフォームは

私の中でも、もちろん彼らの中でも

豊かな思い出なんだけど、

上のユニフォーム(サブも)だけ残して

あとは処分することにした。

そして大事に取ってあった

2つのランドセル。

小さなランドセルにリメイクもできるみたいだけど

前に調べた時に1つ2~3万円かかるみたいで、

うーん…

息子たちも処分していいと言ってたから

思い出は写真と心の中に残して

思い切って処分した。

少しだけ、ほんの少しだけ

センチメンタルな気分になったけど、

立派に…いや見事に、

いやサッサと(?)

私の元から巣立ってくれたから

もうしがみつくことはせず

子どもたちの成長を見守ってくれてありがとうと

感謝を込めてさよならすることができた。

 

以外にもたくさん出てきたのが

なくなった祖母の着物。

ウチは特別裕福でもないから

着物といっても

普段着に着ていたようなかすりの着物。

 

私ももう着ないだろうけど、

捨てるのももったいない。

そうなってくると

私の製作意欲がムクムクと湧いてくる。

おばあちゃんの着物で

みんなにシャツを作ってあげよう \(^o^)/

 

でもね、縫製を始めるまで

長い長い道のりを行かねばならぬ (-“-)

まず、邪魔になるからと

もう一度天袋に上げてしまった着物を

引っ張り下ろさなきゃならない。

またいつでも来てあげるよって

言ってくれたけど、

そう度々呼びつけるのも悪いし。

またお昼ご飯とか

ご馳走しないといけないし ( ̄ー ̄)

 

引っ張りだせたら

着物の縫い目をほどいて

洗濯してアイロンかけて

ようやく裁断できる。

 

でも型紙がないから

本か型紙買わなきゃ。

はたして私の技術があるのか?

時間は確保できるのか?

完成するまでに問題山積みだな \(◎o◎)/!

 

本当に完成するのだろうか…

夏休みの宿題は始まったばかりだ。

 

 

ワコーズホーム株式会社 HP
http://www.wakozu.co.jp/

千葉でリフォームといえば、千葉のワコーズホーム株式会社へ是非一度お問合せください!
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい。
誠心誠意対応いたします。

TOTOリモデルクラブ 加盟店

https://re-model.jp/webapp/remodel_club/view/RC659101

LIXILリフォームネット 加盟店

https://www.lixil-reform.net/scripts/usr/shop_list.asp?pref=12

 

 

 

前の記事

夏休み 🎆