趣味のハナシ ~ロードバイク部 市原-長南-睦沢-大多喜編~
昨日は久しぶりにワコーズホーム ロードバイク部
(正式名称ではありません
)でライドがありました!
今回は参加者少なめ 広瀬取締役(以下豪一さん)、営業部の萩原さん、片江さん、そして私の4名。
7時半に千葉北事務所集合のはずが片江さん寝坊![]()
すったもんだ渋滞に巻き込まれながらも市原あずの里で片江さんと合流![]()
スタート予定が30分遅れたけど、そんなの許容範囲![]()
早咲きの桜も咲いていて春を感じました
寒くなくてよかった![]()
車の上に乗っけてる豪一さんのバイク(天窓から撮影)とあずの里(入口)
目指すはビッグワンバーガーって言ってもここから30kmなんですよねー![]()
なーんてあなどってたら上ったり下ったり
久々殺意の沸く坂に遭遇。
そして不覚にも屈辱の足つき…![]()
「なんて嫌な坂だよ
あーむかつく
」って叫びながら
またプリンス(愛車の名前
。王子じゃないよ)にまたがり上りきる。
日常で坂に怒りを覚えることってないですよね![]()
でもロードバイクに乗ってるとあるんです。
坂や向かい風に怒りと殺意を覚えることが![]()
そんなこんなで目的のビッグワンバーガーに到着![]()
いい雰囲気のお店![]()
パティもジューシーで「ザ・肉!」でした。バンズだけでもおいしくてペロリと完食![]()
一つ目の目的は達成![]()
次に目指すはおいしいと評判の大判焼き 亦野さん!
おっとその前に萩原さんがどうしても行きたい!と熱望していた「洞庭湖」へ。
豪一さんガーミン忘れて携帯の地図を見ながらまたしても
坂を上ったり下ったり。
「(道)間違えても恨みっこなしねー!」
「いやいや、恨みますよ。無駄な坂は上らせないで―
」
そして目的の洞庭湖…ん?どこ?
へ?通り過ぎた??
![]()
![]()
一応目的達成![]()
![]()
![]()
しばらくすると急に大判焼き屋さんに到着。
そうなんです。何も知らずに後ろについて走っている私は、
いつも「急に」目的地に着くパターンがよくあります![]()
「急に」着くって、けっこう嬉しい![]()
![]()
変わり種「ハムマヨ」も絶品![]()
ドラム缶ならぬドラム顔
お腹も満たされたことだし、あずの里へ戻りましょ![]()
もう坂もないしねー![]()
あれ?片江さんが・・・いない![]()
日頃の運動不足が祟ってるのか足が回ってない![]()
比較的元気が残ってた私は萩原さんの鬼引き![]()
(ごめんなさい ウソです。でも結構早かったです)で無事ゴール![]()
![]()
遅れること15分、片江さんに合わせて並走してくれた
優しい豪一さんと片江さんがゴール![]()
![]()
・・・片江さん曰く、「優しさの意味がわからなくなった」と・・・
暗くなる前に戻れてよかった![]()
なによりケガもなく無事ゴールできたのが最大の喜び![]()
気づけば走行距離95kmのライド。
結構走ったなぁ![]()
次回はいつかな?メンバー増えるかな?
次回のロードバイク部の報告もお楽しみに![]()
ワコーズホーム株式会社 HP
https://www.wakozu.co.jp/
千葉でリフォームといえば、千葉のワコーズホーム株式会社へ是非一度お問合せください!
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい誠心誠意対応いたします。









