趣味のハナシ~ロードバイク 蓼科湖紅葉ride

何日振りでしょう (*´▽`*)

自転車に乗りましたよ!

乗れましたよ!

乗ってきたよ!!

 

今年は紅葉の辺り年ということで

おさぼりロードバイクライダーの私でさえ、

見たい見たい!(≧◇≦)ノ

長野県まで出向く。

 

場所は蓼科、霧ヶ峰方面

本当は蓼科市民の森から

霧ヶ峰を目指す予定だったけど

すっかりぐうたらグセのついた我らは

迷走に迷走を繰り返し、

蓼科湖道の駅から出発 🚴三🚴三

 

駐車場に着くや否や、

まぁ色鮮やかなもみじ達だこと!

(*´▽`*) (*´▽`*)

 

 

自転車はひとまず置いといて、

湖の周りを一周することにした。

 

 

水も透き通っててめちゃくちゃキレイ

水面に映る紅葉も風情があっていい

 

 

真っ赤な紅葉は

ひときわ目を引く

 

 

おひさまを見上げると

葉っぱがキラキラ✨

 

 

 

小一時間ほどお散歩して

ようやく自転車に乗る

 

「もう自転車乗らなくても

いいんじゃないですか?」と

誰一人言わなかったことだけでも

自分たちを褒めてあげたい (・´з`・)

 

 

ちゃんと熊除けの鈴もつけて…

 

蓼科湖から霧ヶ峰方面へ。

途中の下りはさ、さ、寒い (・∀・)

高度1200mくらいだと

気温がグッと下がる。

 

 

この辺りでこんなに寒いんだもん

もっと高いところに行って

降りるときにはもっと寒い ( ;∀;)

数年前の三峯神社の教訓を思い出し、

あっさりと霧ヶ峰を諦め

白樺湖へ向かう。

 

 

白樺湖に到着。

 

 

お腹もすいたし、一休み (*^-^*)

 

 

紅茶のメロンパンがおいしい (*^-^*)

しばし暖を取り、

もう満足した私たちはゴールの

蓼科湖に戻ることにした。

 

 

急に風が強くなり、

ただでさえ下りで寒いのに

もうブルブル (ToT)

 

キレイな紅葉が点在 ↓

 

 

下界(?)に着くころには風も止み

ちょうどいい感じで到着!

30kmほどしか走ってないけど、

リハビリライドにはちょうどいい (*^-^*)

 

短い秋だけど、

満喫できました (*´▽`*) 🍂

 

 

 

 

 

 

ワコーズホーム株式会社 HP
http://www.wakozu.co.jp/

千葉でリフォームといえば、千葉のワコーズホーム株式会社へ是非一度お問合せください!
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい。
誠心誠意対応いたします。

TOTOリモデルクラブ 加盟店

https://re-model.jp/webapp/remodel_club/view/RC659101

LIXILリフォームネット 加盟店

https://www.lixil-reform.net/scripts/usr/shop_list.asp?pref=12

 

 

 

 

 

 

 

前の記事

26年という年月新着!!