大相撲十一月場所 五日目
場所中のルーティンができあがりました。
NHKプラスで大相撲を観ながら
夜ごはんを食べる (*´ω`*)
勝敗はわかっていても
実際どんな取り組みだったのか気になるもんね。
そして
ネットニュースでも大騒ぎですよ!
興味がない人は
え?そうなの?
って感じなんでしょうけども。
どうなっちゃったの?って
何度もリプレイして見ちゃった。
安青錦と若隆景の一番
安青錦が負けちゃいました (・∀・)
あの立ち合いないよねー (-。-)y-゜゜゜
ちょっとせこくない?
ごめんなさい
推しが負けたからほんのちょっと
お言葉が過ぎましたが…
もっと正面から正々堂々と
ぶつかってほしかったよね
負けっぱなしの若隆景は
どんな手を使っても
(っていったら言い過ぎかな?)
1勝を上げたかったんだろうけど、
だろうけどさっ!
あれはナイ!!
( ̄ー ̄)ミトメマセン!
これで全勝は大の里と藤ノ川の二人。
まだ5日目だから
ぜんぜん絞り込めてなくて、
1敗2敗の人にだって
優勝のチャンスはある。
安青錦はもちろんのこと
高安も1敗を守ってるからね
頑張って優勝争いにまで残ってほしいなー
不甲斐ないのが琴櫻
この時点で3敗しちゃダメでしょ。
大関の意地を見せてほしいね。
そして今日の取り組みもアツイよ。
全勝の藤ノ川は幕内優勝経験者の御嶽海と。
小さい体でどんな技を繰り出すのか?
琴櫻は鉄人玉鷲との取り組み。
意地を見せてほしいと言ったものの、
40歳玉鷲。鉄人パワーも見てみたい。
そして人気者宇良と安青錦。
勝っても負けても人気者の宇良だけど、
今場所調子がいいんだよね。
昨日負けてしまった安青錦が
どんな風に切り替えてくるのか?
目が離せない。
そして大の里は平戸海との一番。
もちろん大の里は応援してるんだけど
平戸海も好きなんだよねー
あの寡黙そうな感じがたまらん (*´▽`*)
場所を初日から追っかけてると
推しの力士を応援するのも楽しいんだけど
その他の力士もガチンコ勝負だから
観ていて力が入るしおもしろい。
場所中真剣勝負に挑んでいる力士みんな、
最後まで怪我なく闘ってほしいな。
ワコーズホーム株式会社 HP
http://www.wakozu.co.jp/
千葉でリフォームといえば、千葉のワコーズホーム株式会社へ是非一度お問合せください!
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい。
誠心誠意対応いたします。
TOTOリモデルクラブ 加盟店
https://re-model.jp/webapp/remodel_club/view/RC659101
LIXILリフォームネット 加盟店
https://www.lixil-reform.net/scripts/usr/shop_list.asp?pref=12
