趣味のハナシ~ロードバイク部 筑波山ヒルクライム~
久しぶりに部活動です。
メンバーは、
豪一さん
萩原さん
宮内さん
大久保さん
片江さん
そしてオマケの私。
初筑波山は
宮内さんと大久保さん。
私は何度かアタックしてますが、
今日はいつもと違うコースだと聞いて
ドキドキ![]()
千葉北ベースに集合し
自転車を積み込みます。

上に3台、後ろに2台
大久保さんは自宅から
現地へ!

皆さんいい顔してますねー。
これから始まるヒルクライムのことなど
微塵も感じられません![]()
筑波山はスタートから
1km弱ですぐに上りです。
朝も早いし、ストレッチをしても
身体が起きてなくて、キツイ![]()
スアートから約5kmで
風返し峠という中腹で
一旦休憩。

宮内さん。久しぶりな上に、初筑波山なのに この笑顔![]()

萩原さんは坂が得意なので安定したこの走り
さすがです![]()

あぁ
キツいっす
片江さん、まだまだこれからです!
さらなる上を目指し、出発![]()
頂上にはおいしいおいしい
山ぶどうソフトが待っている![]()
![]()
![]()
![]()
そうなんです。
私がヒルクライムを頑張れる源は
ほとんどが「食べ物」![]()
富士山の五合目まで頑張って上るのも
「富士山メロンパン」と
「コケモモソフト」が食べたいから![]()
残念だったのは
長野と群馬の県境。
山の上での県境なので
お店とかあるかなぁ![]()
売店あったら絶対ソフトクリームあるよね![]()
長野と群馬の県境のソフトクリームなんて
おいしくないわけがないじゃん![]()
って
期待して行ったら。
何もない![]()
少し開けたところに
ツーリングのバイクが数台いただけ。
なんなら自動販売機すらない![]()
その後のテンションの下がりっぷりは
言うまでもないでしょう![]()
![]()
![]()
ってなわけで。
私が毎回筑波山に頑張って上る理由は
そう。
「山ぶどうソフト」を食べるため![]()
がまのところ(私が勝手に言ってる)、
ロープーウェイの乗り場のところまでもう少し。
到着ーーーー![]()
![]()
![]()
![]()


・・・・・・・![]()
売店やってない![]()
コロナの影響で、土日のみ営業だって![]()
もう一つの売店は開いてたけど、
ソフトクリームもアイスも売ってない![]()
そこの売店のおばちゃんが優しかったから
まぁいっか。
「みんな並んだら写真撮ってあげるよ。
ほらほら、そこに自転車 斜に並べて」と手慣れた様子。
そしておばちゃんが手に持ってたものを渡され
「ほら、これ。あなたはこれ。」と
言われるがまま、されるがまま。
あっという間に「2020」。

おばちゃん、ありがとう![]()
山ぶどうソフトが食べられなくて
ダダ下がりだった私のテンションも
ちょっとだけ上がったよ![]()
ここから先は少し下って
私もお初のコースへ。

下りは気持ちいいんですよねー![]()
あぁ、こんなに上ってきたんだ、私![]()
あんなに頑張ったのに、
もう終わっちゃうんだ、下り![]()
そうなんです。下りはあっという間に終わるのです![]()
そしてトトロ、いや千と千尋に出てきそうな
とにかくジブリな
林道をひたすら上る・上る・上る・・・![]()
![]()
![]()

そしてまた下る・下る・下る・・・![]()
![]()
![]()
距離はどれくらいあったのか
よく覚えていないけど、
なかなかのモンでしたわ![]()
私はスピードが出ないので、
ゆっくりゆっくり・・・カメです![]()
最低時速を更新しつつ
やっとのことで追いついた![]()
豪「この先にパラグライダーやってるところがあるんだけど、
そこの景色はサイコーなんだよね」
萩「ここまで来たら行かなきゃですよねー」
私(パラグライダーって下に落ちるやつだよね、
そこに行くってことは、また上るんかいっ!
よく見れば5km先って看板あるじゃん!
これからまた5km坂ぁ![]()
看板にその先通行止めって。
ってことは、行って帰ってくるだけじゃん
)←心の叫び![]()
でも、豪一さんの言うように
景色はサイコーなんだろうなぁ・・・
萩原さんの言うように
ここまで来たら行かなきゃなぁ・・・
ということで、無言でスタートを切る私![]()
途中下りも3ヶ所位あり、
最初の下りは「ひゃっほー![]()
」って思ったけど
2つ目の下り坂では
なんで?
また上らすのに
なんでまた1回坂下らせるの?
(大阪生まれの私は
腑に落ちない時は関西弁になります・・・)
沸々と怒りが![]()
そんなこんなでパラグライダーの所に到着![]()
ここで片江さんが名言を呟く。
「自衛隊よりキツいっす
」
でもこんなに素晴らしい景色![]()
来た甲斐があったじゃない![]()


そして皆さんこの笑顔![]()


大久保さんはパラグライダーを見て
「かっこいい
」。
ロードバイクの次の趣味を見つけましたね![]()

さてと。帰りは下りだぞ![]()
いや、待てよ。確か3つほど坂下ったよね?
ってことはまた上るんかい![]()
でも、来た道戻らなきゃ、スタート地点にも帰れない。
家にも帰れない。
不平を漏らしてる場合じゃないよ![]()
時々ロードバイクはイジワルです![]()
途中、コンビニで休憩。
最初に今日は75km位と聞いていたので
私「あと30kmくらいですよね?」
豪「え?何言ってるの?あと5kmくらいだよ」
私「![]()
」
豪「パラグライダーの先を抜ければ75kmだったけど、
通行止めだったでしょ?
だからその分ショートカットしたから残り5km」
私「・・・
」
あと30km走らなきゃと思ってた時の、実は5km!
この幸せ![]()
![]()
![]()
あと5kmとわかった途端、
ふわふわとペダルがまわるまわる![]()
![]()
![]()
そして、全員落車することなく無事ゴール![]()
お昼は豪華にウナギです![]()

ふわふわでうまうま![]()
![]()
![]()
ごちそうさまでーっす!!
こうして無事筑波山ライドは終了したのでした![]()
片江さん、運転ありがとうございました![]()
追伸:萩原さんが買ってくれたピコピコ。
チビ久保クンは遊んでるかな?

https://www.wakozu.co.jp/
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい誠心誠意対応いたします。
