当たり前は、実は大変なのです。

4月から始まったトラックやバスの運転者の

労働時間の問題。

関係している会社は大変なんだろうなぁと

私自身、直接関係がないものと

ちょっとばかり”他人事”だった。

 

それに通販もさほど利用してないし、

利用したとしても

明日届くよ!っていう設定にしてないし。

でも、経済は回ってるから

全く”他人事”ではないんだよね。

 

今朝ニュースで3代続いたネギ農家が

廃業しようかと思っていると話していた。

 

トラックの運転手の労働時間問題で

人手が足りないから

今までと同じように納品できないらしい。

今までドライバーさんが

荷下ろししていたらしいが、

それは受け取る側が

やらなくてはならなくなり、

パレットやフォークリフトを購入したりして

「初期費用」がかかる。

その上、このところの肥料の高騰で

今までと比べ毎月の経費が

10万以上増えるそうだ。

農業を続けていくのは苦しいと。

 

そんなことってある?

このネギ農家さんだけの問題ではないよね。

他の農家さんだって同じ。

ネギだって人参だってお米だって、

作り手がいなくなっちゃうんだよ。

 

あと、酪農家の方も大変な思いをしていると

ニュースでみたことがある。

コロナで学校給食で使用される牛乳が

余ってしまったこと。

搾乳を控えると牛にストレスを与えてしまい

今度は乳が出なくなってしまうこと。

エサ代と電気代の高騰で逼迫していること。

 

消費に左右されるのは

ある程度仕方ないとしても

政府に生産を調整され

出荷量が保たれないのは

おかしいと思う。

牛乳はただの「製品」ではなく

その先に生身の

生きた牛がいるということを

しっかりと認識してるのだろうか。

 

確かにトラックドライバーの

働き方を見直すのは重要なことだよ。

バスの運転手だって

長時間の運転で

事故を起こしてしまったという

例もある。

 

でもその余波を受けた多くの人たちが

立ち行かなくなって

事業を畳んでしまうのも

なんだか違うような気もする。

 

そして困るのは私たち消費者。

今までの様に便利じゃなくなった!と

文句を言うのはやめよう。

ドライバーさんや生産者の方の

実状を理解して

過剰なサービスを求めてはいけない。

 

人口も減ってきて

労働力自体が減少してくるのは

目に見えている。

 

今までの当たり前を見直す、

そんな時代なのかなと

ネギ農家さんのニュースを見て

感じたのです。

 

 

ワコーズホーム株式会社 HP
http://www.wakozu.co.jp/

千葉でリフォームといえば、千葉のワコーズホーム株式会社へ是非一度お問合せください!
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい誠心誠意対応いたします。

TOTOリモデルクラブ 加盟店

https://re-model.jp/webapp/remodel_club/view/RC659101

LIXILリフォームネット 加盟店

https://www.lixil-reform.net/

 

 

 

 

前の記事

この夏の計画

次の記事

NHK朝ドラ