大相撲5月場所 十日目
ロードバイクブログに集中してしまい、
相撲ブログがおざなりに…
かと言って相撲を忘れていたわけではなく
毎日かかさずチェック ✔
大の里が一人全勝を貫き、
「優勝」に一番近い存在となっている。
そうは言っても千秋楽まで残り5日。
豊昇龍や琴櫻との取り組みもまだ終わっていないし、
平幕力士だからってあなどってもいられない。
優勝するためには
15日間、ずっと集中していなければならないんだなと
優勝の重みを感じずにはいられない。
今場所調子が良さそうだと期待していた
王鵬と尊富士、そして大栄翔。
王鵬は途中腕かどっかを痛めて
そこから負け続きとなってしまった。
場所が終わったら
しっかり療養してほしい (T_T)
尊富士はあれよあれよという間に
6敗もしてしまった (-“-)
んにゃーダメだなぁ…
毎場所期待してるんだけどね。
そして大栄翔。
強いのよ、本当に強い。
3敗しちゃったけど、優勝がないわけでもない。
もう一度、ひと花咲かせてほしいね。
あと注目の安青錦。
昨日は若隆景に負けちゃって
2敗になったけど、
それでも幕内で勝ち越しだもんね。
今後も目が離せない存在だよ。
そしてその安青錦に勝った若隆景。
2敗力士の中では実力もあるから
豊昇龍と同様に
大の里を追いかける怖い存在だ。
今日はその絶好調の若隆景と大の里が組まれている
もし大の里が負けたら
優勝争いは今以上に混戦になる。
大の里一敗、若隆景二敗になるのか…
そして豊昇龍も…
他の二敗の力士
安青錦は大関琴櫻と、
伯桜鵬は横綱豊昇龍と組まれている。
安青錦と伯桜鵬が勝ったら
最後まで優勝争いに食い込んできそうだけど
厳しいかなー。
今日の取り組みは
ほんとえげつないわww
だいぶ絞られてきたから
毎日ドキドキしちゃっうね (*´ω`*)
おまけに取り組みを見るたびに
善光寺の金剛力士像を思い出し
つくづく筋肉フェチだなぁと自覚。
相撲で一喜一憂できる私って
しあわせ (*´▽`*)
ワコーズホーム株式会社 HP
http://www.wakozu.co.jp/
千葉でリフォームといえば、千葉のワコーズホーム株式会社へ是非一度お問合せください!
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい。
誠心誠意対応いたします。
TOTOリモデルクラブ 加盟店
https://re-model.jp/webapp/remodel_club/view/RC659101
LIXILリフォームネット 加盟店
https://www.lixil-reform.net/scripts/usr/shop_list.asp?pref=12