大相撲3月場所 中日

日曜日ということで、

幕内からの取り組みを

いつもより多く観ることができた (*´▽`*)

 

波乱の中日

 

横綱豊昇龍が一敗を守る高安に

砂をつけられた。

立ち上り、豊昇龍は

ものすごい勢いで当たり、

そのままの勢いで押し出されるかと思ったら

高安が踏ん張って体が崩れず。

その様子に動揺したかのような

バタバタとした内容で収拾がつかず

高安が相手をよく見て押し出した。

 

まだ幕内優勝はないから

頑張ってほしいところだけど

今日の対戦相手は大関琴櫻。

角番だから頑張ってほしいし

うーん・・・

どっちを応援しよう (;´∀`)

 

中日を終えて

二敗

明生 玉鷲 尊富士

一敗

美ノ海 高安 大の里

 

いよいよ後半戦に突入。

一敗言えど、

当たり前のことだけど

連敗してしまうと

三敗、四敗力士と並んでしまうわけで。

優勝しようと思うと

ここからが勝負ということになる。

勝ち続けなければならないという

プレッシャーとの闘い ( `ー´)ノ

 

番付的には大関大の里が有利。

優勝した時も

毎日淡々と優勝を意識せず

取り組みをこなしていってたという印象だったから

もしかしたらもしかして

今回もやってくれるんじゃないかと

今のことろ、今のところだよ、

AREは大の里かな、と (*´ω`*)

( ↑ タイガースかっ!)

 

それにしても豊昇龍、

3敗は厳しいよね。

だからまだ横綱には早いんだよ!とか

あの「睨み」は横綱らしからぬ!とか

世間では色々言われちゃうけど、

まぁ、仕方ないよね。

横綱とはこうあるべき!というものがある以上

横綱らしくしなきゃいけない。

 

期待に応えるって大変ね (;´Д`)

 

まだ中日。

優勝は厳しいけど

確立としてはあり得るからね、

戦意喪失せずに最後まで

横綱の意地を見せてほしい。

 

最後に少しマニアックな話し (*´з`)

昨日の解説は元横綱照ノ富士。

髷にスーツで新米親方って感じ (*´ω`*)

初解説でとっても新鮮 (*´▽`*)

初々しいwww

 

現役を終えたばかりの親方の解説って

目の付け所が現役っぽくて

ちょっと好きなんだよね (*´з`)

 

さぁ、今日から後半戦!

わくわくが止まらない \(^o^)/

 

 

ワコーズホーム株式会社 HP
http://www.wakozu.co.jp/

千葉でリフォームといえば、千葉のワコーズホーム株式会社へ是非一度お問合せください!
屋根・外壁・耐震・防犯・トイレ・お風呂・キッチン・介護 リフォーム、すべてお任せ下さい誠心誠意対応いたします。

TOTOリモデルクラブ 加盟店

https://re-model.jp/webapp/remodel_club/view/RC659101

LIXILリフォームネット 加盟店

https://www.lixil-reform.net/